《北海道弁講座 10》

いごく(いのく)
〔動詞〕

「動く(うごく)」が訛ったもの。
実際には、「ご」や「の」の発音は正確ではなく、「ご」と「お」の中間的な発音。
「コ゜」という表現(「コ」に半濁点)が最も近い。

【用例】
車、ガス欠で いこ゜かん くて、あわくったべや....

前へ/次へ/ 一覧
生活情報へ


(C)2008-2019
Base Kernel