函館本線(函館〜長万部〜倶知安〜小樽〜札幌〜旭川)

〔最終更新日: 2024/01/19〕

路線概要

白石駅 〜 札幌駅の間は、千歳線が並行しており、事実上の複々線状態になっている。

※ 赤色:複線区間 紫色:単線区間
※ NASA World Wind 1.3 のランドサット衛星画像を使用しています。

総延長  423.1km (営業キロ・時刻表より)
全線開通 1905(明治38)年 8月 1日

函館本線路線ルート図
・1982(昭和57)年以降の出来事

 1984(昭和59)/02/01 支線廃止 小樽築港〜浜小樽(貨物線)
 1984(昭和59)/04/01 駅廃止  上目名(現 黒松内町)
 1984(昭和59)/09/20 駅新設  森林公園
 1985(昭和60)/10/01 駅新設  星置
 1986(昭和61)/11/01
 支線廃止 白石〜東札幌(貨物線)
 駅新設  発寒

 1987(昭和62)/04/01
 営業承継 日本国有鉄道 → 北海道旅客鉄道

 1988(昭和63)/03/12 廃止 青函連絡船(函館−青森)

 1988(昭和63)/03/13
 電化 五稜郭〜函館 (3.4km AC 20kV,50Hz)
   〔津軽海峡線開業に伴うもの〕

 1988(昭和63)/11/03
 苗穂駅(札幌市中央区) 〜 琴似駅(札幌市西区)間 7.16km
 鉄道連続高架化


1994(平成 6)/05/16 支線廃止 砂川〜上砂川(上砂川支線)。
1995(平成 7)/03/16 駅新設 ほしみ
2000(平成12)/12/10 岩見沢駅 未明の漏電火災により、全焼。以後7年半ほど、仮駅舎となる。
2001(平成13)/01/26 高砂駅(現 江別市) 駅舎供用開始・有人化。
2002(平成14)/04/27 駅新設 流山温泉 (現 七飯町)
2003(平成15)/03/06 札幌駅JRタワーオープン(駅舎改築5代目)
2003(平成15)/06/21 函館駅 改築オープン(駅舎改築5代目)
2006(平成18)/03/18 駅廃止 張碓(現 小樽市)
2007(平成19)/04/01 黒松内駅 無人化
2007(平成19)/06/23 岩見沢駅 改築オープン(駅舎改築4代目)
2007(平成19)/10/01 ダイヤ改正にて、旭川~札幌間の特急列車統合(ライラック・スーパーホワイトアロー → スーパーカムイ)
2010(平成22)/10/10 鉄道高架化 旭川駅付近(全長3.5km。函館本線区間 1.2km)
2010(平成22)/10/10 旭川駅 改築オープン(鉄道高架化に伴う駅舎改築4代目)
2011(平成23)/01/30 白石駅 改築オープン(駅舎改築3代目)
2011(平成23)/10/23 鉄道高架化 野幌駅付近(全長2363m)
2011(平成23)/10/23 野幌駅 改築オープン(鉄道高架化に伴う駅舎改築4代目)
2013(平成25)/04/20 渡島大野 ~ 五稜郭間電化工事起工式
2016(平成28)/03/26 駅改称 渡島大野 → 新函館北斗。五稜郭 〜 新函館北斗 間電化運行開始。
           北海道新幹線 部分開業(新青森 ~ 新函館北斗)
           駅廃止 鷲ノ巣(現 森町)
2017(平成29)/03/04 駅廃止 東山・姫川・桂川(現 森町)、北豊津・蕨岱(現 長万部町)
2022(令和 4)/03/12 駅廃止 池田園・流山温泉・銚子口(現 七飯町)、石谷・本石倉 (現 森町)
2022(令和 4)/10/16 札幌駅 11番線供用開始(北海道新幹線 札幌延伸に伴うもの)
2023(令和 5)/08/31 札幌駅ビル ESTA 営業終了(北海道新幹線 札幌延伸に伴うもの)
2023(令和 5)/09/30 札幌駅商店街 PASEO 営業終了(北海道新幹線 札幌延伸に伴うもの)


<< BACK (History メニュー)  >> NEXT (江差線)


days:0003 yesterday:0001 Total:001321